日本刺繍教室の選び方
こんにちは。日本刺繍作家の田中京子です。
一般的に教室での刺し方、日本刺繍を教える刺繍方法は全て同じです。
では、違ってくる点は何かというと、
少人数でやるのか、マンツーマンでやるのか、
という「教室の形式」が違うという点が挙げられます。
その点を踏まえた上で、教室を選択する上で大切なことについて、
3つの観点から「正しい選び方」について、ご紹介します。
① 刺繍教室の内容
結論から言えば、
「教室によって教える内容はさほど変わらない」
と言えます。
日本刺繍も、茶道のように、いろいろな流派があると誤解されている方もいるかと思いますが、
流派として分かれるほど複雑ではなく、内容はほぼ一緒です。
例えば、日本でもっとも有名な日本刺繍の教室を主宰する「紅会」がありますが、
私が主宰する彩葉針と、教える技法内容等については、変わりません。
従って、全体として刺繍方法、日本刺繍の技法にそこまで大きな違いはありませんし、
それによって、習得することができる技術のレベルが変わることはありませんので、心配無用です。
② 価格の相場等について
教室の一般的な相場は1時間1500円から2500円ほどです。
この価格は、受ける時間 および 教室の人数によって違います。
例えば1枠10人ぐらいで教える形式の場合、2時間で3500円程度です。
ちなみに私の教室では、一クラス5人程度の少人数で指導しており、
4時間6800円~という価格帯になっています。
(1日集中してやってもらったほうが、技術進歩がはやいため、4時間〜としています)
つまり、マンツーマンのように、一回に教える人数が少なくなればなるほど、受講価格が高くなると言えます。
大人数と少人数のメリットもデメリットもありますが、
例えば、大人数ですと、講師に聞きたくても待ち時間が多く、消化不良になることもありますが、
少人数であれば、質問の待ち時間も少なく、多くのことを聞くこともできるといった点などが挙げられるかと思います。
少人数のほうが、他の方の質問にも耳を傾けることができるため、
自分の技術上達に役立つことが多いといえるでしょう。
③ 先生を選ぶポイント
経験豊富、知識豊富はもちろん重要なことです。
しかし、一番大事なのは《先生との相性》だと思っています。
理由としては、自分が上達していくためには聞きたいことを、聞ける先生。
具体的に先生のタイプを分類すると・・・
あくまでイメージです。
このようなタイプ(勝手な分類ですが)の先生方の中から、ご自身の性格に合った感性豊かな
講師を選ぶとよいと思います。
ちなみに私は明るいという意味ではさんまさんタイプの講師です(ずっと喋っているわけではないです)
従って会ってみなくてはわからないのです。
彩葉針では、体験レッスンを行っています。
詳しくは以下よりお問い合わせください!